君の家に生活感はあるか!
生活感。それはあって当然。しかしおしゃれな環境を作るための最大の敵である。
例えばホテルがかっこいいのは生活感がないからなのだ。
さて僕の家にもこんなところに生活感が・・・。


こりゃ大変です。生活感しか感じられません。(汚いのもあるんですが・・。)
ここで一句
ダサいなら
無くして見せよう
生活感
詠み人知らず
なんとかしてやりましょう!
こんな時はワイン箱
実はこれまでにもいくつかワイン箱を購入して活用してきましたが、今回は単純に置いておく箱としてワイン箱を使っていきます。
こちらで購入しています。1つ1000円。もし身近に知り合いがいたり、酒屋さんに話しかける勇気がある方はもう少し安くで手に入るかもしれませんね。

※結構売り切れているときが多いので、購入出来ればラッキーくらいで考えておいてください。
さて2つ注文して、1週間くらいで届きました。

柄はランダムで毎回違う。
また稀にだが物によっては少し割れているものもあります。
今回購入したうちの1つは少し割れていました。

が、別に少し物を入れるくらいなのであまり気にしないことにしよう。

あとシールをはがすのに少し苦労します。自分は雑なのでこのくらいでもい~かな~と。大体でいいんです。大体で。
さて、このまま箱として使ってもいいけど・・・。それでは少し味気ないです。こんな時はこれをつかいましょう。
ワトコオイル ダークウォルナット W-13 1L

数々のサイトでおすすめされているこの商品。値段は2000円で1L。
これを塗るだけで全く印象が違います。脱!生活感へ!
早速100均で買った刷毛でぬりぬり。


ついでにみんな大好きセカンドストリートで購入した1個100円の箱。
これも塗ってやろう。

こんな感じになりました。冬場なので乾燥に時間がかかります。
自分は半日~1日くらい置いておきました。
二度塗りぐらいするときれいに塗れます。

それをもとの場所に置いてみると・・。

ずいぶん生活感はなくなります。
ワイン箱。簡単でおすすめですよ。
コメント