【100円でカバー交換】アイロン台をおしゃれに簡単リメイク

DIY

 

スポンサーリンク

アイロン台が少し汚いし生活感がすごい。

 

10年前にアイロン台を購入し、それ以来ずっと使ってきました。さすがに焦げや汚れなどがみられるようになりました。(多分洗濯とかやる人はこまめにやるんでしょうが・・。)

これではおしゃれな部屋にはなりません・・。

 

『とりあえずマットを変えたらいいんじゃない?』

 

しかし私はケチ経済観念がしっかりしているので、普通にマットを買うのは少しもったいないな、と考えました。

 

というわけで、今回は100円でアイロン台をパッと見新品同様にしていきたいと思います。

  

アイロンマットの代わりとして、セリアでクッションカバーを購入(ちなみに失敗です)

 

 

このデニム調のクッションカバーを購入。サイズは40×40です。値段はもちろん100円。

 

このクッションカバーをカットしていきます。糸で刺繍されているので、はさみなどを使ってほどいていきます。ここが少し骨が折れますね。

 

眉毛カット用のはさみがちょうど切りやすいね。

 

さて、切り終わりました。開いて床に置くと、こんな感じになりました。

40×80くらいになるのかな?

 

アイロン台に当ててみます。なんとか布面積は足りそうです。なかなかジャストサイズですね。

 

しかし!!なんとここで問題発生。この商品の場合、折り目がついていて、このままつけても、アイロンをかけたときにしわになってしまいます。ムムムム・・。 

 

くそっ!クッションカバー諦めます。カフェカーテンだ!

  

今度はダイソーで『カフェカーテン』を購入してきました。今度は折り目が端っこにしかありません。サイズは40×80。

 

 

台に当てるとこんな感じ。十分ですね。余分な部分ははさみでカットします。

 

 


 

タッカーで止めていく

 

ダイソーのタッカーで止めていきます。タッカーは大きいホッチキスだと思ってください。僕はもともと持っていたのですが、持ってない人はダイソーのDIYコーナーで300円+針(100円)で準備できます。

 

タッカーは一つあるとすごく便利ですよ! 

 

タッカーで打ち付けていきます。最初なかなかうまくいきませんでしたが、15分ほどかけて打ち付けが完了しました。

ちなみに、タッカーは打ち付けた対面を止めていくときれいに止めることができます。下の図を参考にしてください。

 

 

出来上がりました。

 

ビフォー

 

アフター

 

本当は最初のデニム調の方がかっこいいと思っていたので少し残念です。でも100均のカーテンを使うと簡単にリメイクができます。ぜひ試してみてください!

  

コメント

タイトルとURLをコピーしました