出前館とウーバーイーツ 店舗にとってどっちが得か比較。【出前館の将来性を考える1】

出前館とウーバーイーツ 店舗にとってどっちが得か比較。【出前館の将来性を考える1】投資

 

スポンサーリンク

出前館がコロナ関連の株として注目されています・・。

 

私が出前館に興味を持ったのは2020.3月。

 

きっかけはコロナが流行し、出前産業がぐいぐい来るとニュースでやっていたからです。

 

 

ミッツ
ミッツ

なるほど、確かにね。割安っぽいしちょっと買ってみようかな。

 

どうなるかわかりますね。寄り付き天井で買ってしまいました。笑

 

ニュース見てから買うのは愚の骨頂。まんまと踊らされました

 

迷ったけど、ホールドで!

 

よくよく調べてみると出前館の発想は面白い

 

404 Not Found

 

中期的な出前館のビジョンを見ると、こう書いてあります。

 

よくよく調べてみると出前館の発想は面白い

 

ミッツ
ミッツ

インフラって言葉にぐっとくるな・・。

 

よくよく調べてみると出前館の発想は面白い

  

2020.8月の決算予想では大きく営業利益を減らしそうですが、これはさらに配送ステーションを増やすための先行投資のようです。この思い行って企業のレベルを上げようとする感じには好感が持てますね。

 

例えば出前館の最大のライバルと言えばウーバーイーツでしょう。

 

店舗側から見た ウーバーイーツと出前館の比較

 

 

 展開初期登録料月額配送手数料配送者
ウーバーイーツ14都道府県無料0売上の 35%個人
出前館日本全国200000 売上の 33%各店舗の宅配+朝日新聞店舗配達網
2020.5.21 現在の配送手数料

 

2020.4現在の情報です。これを見ると、料理を提供する店舗にとっては

 

出前館の方が配送手数料が安い。
配達人は出前館の方が安心感がある。
出前館は初期費用がかかるため、売り上げに自信のない店舗は、ウーバーイーツの方が始めやすい。

 

というように見受けられます。

 

どのくらいの注文が出れば、出前館の方が得になる?

 

仮に800円のお弁当を売っているとしましょう。この表を見ると、出前での売り上げが1万円を超えると、3000円の月額の固定料があったとしても出前館の方がお得になります。

 

個数売り上げ出前館ウーバーイーツどっちが得?出前館が
手数料手数料いくら得?
0000出前館0
1800536520出前館16
2160010721040出前館32
3240016081560出前館48
4320021442080出前館64
5400026802600出前館80
6480032163120出前館96
7560037523640出前館112
8640042884160出前館128
9720048244680出前館144
10800053605200出前館160
11880058965720出前館176
12960064326240出前館192
131040069686760出前館208
141120075047280出前館224
151200080407800出前館240
161280085768320出前館256
171360091128840出前館272
181440096489360出前館288
1915200101849880出前館304
20160001072010400出前館320
21168001125610920出前館336
22176001179211440出前館352
23184001232811960出前館368
24192001286412480出前館384

多少の差がありますね。出前館はウーバーよりも若干下の値段を狙ってきていますね。 

 

ただし、出前館はキャンペーンが終了すれば11月以降40%の手数料になるそうです。

とすれば、初期費用は掛かりますが、固定料はないので、両方登録しているのが賢いのかもしれません。

 

う~ん、でも出前館初期費用かかるんでしょ?
ウーバーで売れればそれでよくない?

 

しかし・・・。大きな出来事があり、これがひっくり返りそうなんです。

 

出前館がLINE傘下に 2020.3月

  

出前館がLINE傘下に 2020.3月

 

LINEが出前館に300億円を出資し、大きなニュースになりました。

 

LINEのIDと、出前館のIDを統合し、名称は「LINEデリマ」から出前館に統合されるとのことです。

  

ということは、出前館の配送力・LINEの集客力が合わさるということです。これであれば、お店側もウーバーイーツで注文を取るよりも、

 

出前館に一本化した方が、手間も少ない。出前館がこれまでよりも売れるんなら手数料安く上がるんじゃないか?

 

と考えることもありそうですね。

 

出前館がLINE傘下に 2020.3月

 

出前館がLINE傘下に 2020.3月

 

システム面が改修されるのもいいですね。出前館のアプリ気持ち使いづらいから改善に期待してます。

 

docomoの加入はあるのか?

 

 

ドコモが展開している【dデリバリー】というサービスがあります。

 

 

ミッツ
ミッツ

3月平日は50%キャッシュバックだったからすげー利用したぞ!

 

 

こちらも出前館の配送網を利用しての営業みたいです。つまりドコモ側が出前館に一定の使用料を支払っていることが考えられますね。

 

出前館トップが語る「フードデリバリー」の未来
ーーフードデリバリーの認知度が高まってきています。現状をどうみていますか。正直なところ「やっときたか」と思っている。これまで「出前に大した需要はないだろう」と言われ続けてきた。それが、2015年ごろから…

 

このままいけば、出前館 VS ウーバーイーツ vs dデリバリーのような戦いになるでしょう。その時dデリバリーはどうするか。

 

普通に考えれば、現在手を組んでいる出前館と協力していくことが考えられます。(ここは私の願望ですが・・。)

  

出前館・・。末恐ろしい会社だと思います・・・。 

 

買い増ししよ・・・。

 

追記(2020.4.11)買い増し、記事追加しました!

 

タイトルとURLをコピーしました