作り置きやお弁当、手軽ご飯で大活躍のゆで卵。
でも疲れているときに、お湯を沸かして、氷水につけて~って
地味にゆで卵もめんどくさいですよね。ずぼらな私はめんどくさいです。
そんな人にはゆで卵メーカーがおすすめです!
今回は、ゆで卵メーカーについてご紹介します。
ゆで卵メーカーとは?
スイッチを押してセットするだけであっという間にゆで卵が出来上がる便利グッズ。
今は、電子レンジを使うタイプやコンセントにさすだけのタイプなどいろいろあるみたいです。
他にも作りたい個数や、好みの仕上がりの固さ(半熟?固ゆで?)に合わせた様々なタイプがあるので
自分の使いやすいタイプを選べるのもおすすめポイント!
【メリット】ゆで卵メーカーって必要?
家にある鍋で作れるのに、ゆで卵だけのためのグッズって必要?
私もずっと買うべきか悩んでいましたが、
今では「なんで今まで買わなかったんだろう!」と思うくらい。かなり便利なアイテムでした。
そこで、ゆで卵メーカーのメリットをお伝えします。
①他の作業に集中できる
ゆで卵を作る時って、放置しすぎると
「お湯があふれる」「卵の固さに偏りが出る」ことはありませんか?
ゆで卵メーカーはスイッチを押すだけでいいので、細かい調整が一切必要ありません。
そのため、他のおかずをつくっても、他の作業をしても絶対失敗しないんです。
これって地味に超便利ですよね!
②手入れが楽
新しい調理グッズを取り入れるときに、重要なのが手入れの楽さだと思います。
ずぼらでめんどくさがりの私は、手入れの楽さでこちらを選びました。
「パーツが少ない」「全パーツが濡れても大丈夫」なので、ちゃちゃっと洗えます。
ただこちらの商品は、一度に3つしかゆで卵がつくれないので、
一気にたくさん作りたい方には不向きな商品です。
もちろん、たくさん作れるタイプの商品もあるので、そこはお好みで選んで下さい。
③水を沸騰させる手間が省ける
今まで地味に時間をとっていた、お湯の準備! そして氷水の準備 !
全部なくなります!
ゆで卵メーカーのデメリットは?
基本的に満足しているので、不満はほとんどありません。
しいて挙げるとすれば、どの商品も少し大きいこと。
キッチンの収納スペースに余裕がない・ものを増やしたくない方にとっては
デメリットかもしれません。
まとめ
今回の記事ではこんなことを紹介しました。
ぜひみなさんも試してください!
・ゆで卵メーカーのメリット
・ゆで卵メーカーのデメリット